ロリータアニメ5 サーフドリーミング

 ストーリー・サーファー少年ウィリアム(ウィル)はある日、サーフィンの帰りの道で見知らぬ別荘見つけ、そこで少女MIU(ミウ)と出会います。彼女と親密になって行くのですが…。




・ワンダーキッズ第五弾。MIUちゃん主人公の本格的アニメと言えばいいか。でも「仔猫ちゃんのいる店」とは無関係でまったくノリが違います。時代の所為かな?不思議系少女だと結構ウケるみたい。でも、「仔猫…」に比べると幾分大人びて見えなくも無いんですけど。外見だけ同じの別人と思って。

・この作品を見るきっかけってなんだったかな?パッケージに惹かれてのことと思われる。とりあえず惹かれそうなら何でも借りてたと。まぁ、正確にはダビングサービスの利用で、借りて帰ったことは先づ無かったけど。ただこの作品、初めのサーフィンのシーンでの波の音、その効果音がなんと言うか何故か耳障りと言うか、お腹に…響くと言うか、それは家のスピーカーの所為でもあったのか、それとも近年言われる一定年齢の間だけ聞こえる周波数による影響だったのか…は定かじゃないんだけど、初めて見たとき、悪くなったんだよな…体に障る音って言うのかな?そう感じてしまったから…なんだ、だから高い金出してダビングしたのに近日中にそれを消しちゃったんだ。それから幾年かして、ダビングサービスをしてもらった店からは失われ、もう見れないと思ってた矢先、家からかなり遠い店、「ラル2」でダビングテープを盗もうとしたあの店で、この作品を発見した時は、ふつふつと「もう一度見たい」との欲が知らずじわりと沸いてたのだろう、やがて借りる事になるんだけど、そこに踏み込むまでも実は結構悩んだもの。その波の音による不快感だったり、エンディングがらみのことだったりで、いわゆる「記憶の美化」をしてなかったかいって。さて、今回この機会があったので、今一度そのシーンの音を聞いてみたが…あれ?いたって普通だな。何で嫌な音に聴こえた?スピーカーの所為かも?次はヘッドホンで聴いてみると…これだ!確かに嫌な音!!…ではある。でも体に障るような危険を感じる事は無かった。原因は不明。ただ、ダビングではなくデータとして保存していたから、圧縮音声だったから危険域のデータは圧縮の過程で削除されたとも考えられる。嫌な音はそのままに。普通にスピーカーで聴いたときは気にはならず、ヘッドホンでじっくり聴いた場合にそれが活きてきたとも言えるかも。でも、オレの体がそれを受け入れられるようになったとも思えるな。結局、原因、不明。

・タイトルから言って、サーフィンがらみとは言え、サーフィン用語なんてわっかる訳ねぇだろっっ!てんだ!!今は便利だネットで調べられる…けど、「キミはまたワイプアウトしちゃったのか?」だの「今度は上手くライディングするのだぞ!」とか言われても…知るかァァッッ!!!

・おっと、さらに突っ込みを入れたくなったシーンが。複線ありとはいえ…無くても言うのだろうけどデービットがウィルに「どうかこの自然を愛する大人になって欲しい…家族や恋人を愛するように…。」と言うシーンがあった。さらにMIUとの会話の中で「この星は汚れきっている。きれいな空気と水があるのはもうここだけだ。」と言ってたが、効果音からすれば、そうなるはずだけど、まさか効果音の凝った電気自動車ではあるまい?アンタの乗り回してた車、ガス車の音だったぞデービット!そこまでのセリフ言うアンタがなにやってんだよ!率先して空気汚してんなよ!アンタ!!車から煙は、出てなかったけどね。突っ込むべきはデービットの態度か…スタッフの仕事か。

・逆に突っ込まれるかもね。MIUがウィルとしちゃうところなんだけど、水着(だと思う。下着じゃないはず。)のブラを外され、それが床に落ちるシーンなんだけど、オレにはそうは見えなかった。んで、再確認。ウン、微妙。透過光表現がきつすぎて、ヒモが見えない。じゃぁ、どう見えたのかと言うとブラを外されるとパットが入ってて、そのパットが二つとも落ちたように見えた。そしてペチャパイがあらわになった…ってね。それはそれで解釈は変だけどね。そのシーンの前に、二人でサーフィンに行ってるから、体格はばれてるはず。でもそんな風に見えたんだ。

・エンディングだが、本当は書きたくなかったんだが、前任者がいて書いちまったから、オレはあのエンディングをこう感じたと言うことで、記述する事にした。『デービットとMIUは、決まった形を持たない地球外生命体だった。どのような理由かは知らないが、故郷の星に戻れず地球で生活せざるを得なかったのだ。それぞれの姿は、お互いの固体が年齢・性別を伴って地球人としてその姿に対応していただけなのだ。デービットはMIUに「私はこの地球から出て行く。この星には対応しきれないのだ。もうあまりこの体を維持できない、やがて正体がばれて誰かに殺されてしまうだろう、だから死ぬなら、この星を離脱出来ることに賭けて跳ぶ。だが君はまだ若い、君ならこの星の環境に対応できるはずだ。」と、別の道を行くことを提案します。でもMIUはデービットと離れたくない。わずかな可能性に賭けて飛翔し、ともに地球を離脱したいと願います。デービットはMIUの願いを受け入れ、共に行くことを決意します。…とある夜、砂浜を歩いていたウィルは、空に上る不思議な光(もちろんその光はデビットとMIUが飛翔した姿。)を見ます。その後、MIUの別荘の前を通りますが、その美しい姿は失われ、何年も放置されていたように、朽ち果てていたのでした。』

・抜ける度は2かな?MIUとウィル、MIUとデービットの2箇所。MIUとウィルとのシーンは、やや淡白な感じが。もうひとつ、MIUとデービットのシーンは…この頃のものにしてはそれなりに濃いし、声優さんの演技も近年のあえぎ声なのか叫んでるのかに比べれば、なかなかいけてるとは思う。デービットが老け顔なのがちょっと…複線ありとは言え。あと、せっかくの異星人シチュなので、そこの所をもっとエロアニメ的に凝った方が良かったのでは?さらに書くならMIUちゃんが…うげっ!あれはかなり引くな。エロ度が一発で殺がれてしまう。ただのSFファンタジーアニメならそれでも問題ないとは思いますがね。でもこれはエロアニメなのですから。おっと、キスシーンだが、デービットとウィルのものも一箇所だけあった。そこまで…するんだな。結構大胆だね。えっ?マイケルとのシーンはどうかって?実のところ抜きどことしては考えてもいなかった。オレの脳ミソは、そうだと判断しなかった。確かにあの子、黒い。ディティールがすべて消えてるな。

・アニメとしてのお勧め度は2〜3。「中島史雄」の感覚と言うよりかは、あの時代の感覚であると言うべきか?むしろスタッフが青春時代を送った70年代あたりと言うべきか…?その、何年か前の感性がにじみ出てるので、もやもやしそうになる分はおいて置いて、でも、その数値をあげても良いかなって。シリーズの特徴であるミュージッククリップも最後に収録されています。でも、それを入れる余裕があるなら、もうちょっとエンディングを!…それ以前に本編も…エロシーンの使いまわしが多いな。それを無くして、ストーリーを充実させて欲しかったな。でも、やはり、70年代的と言うか、ひょっとすると60年代てきというか…な。
輝川流一



・ワンダーキッズのロリータアニメ5作目。
当方、このシリーズでは四作目の変奏曲とこれしか有りません^^;
なので、「仔猫ちゃんのいる店」との話の繋がりは分かりません、が
これ単作で見ても問題無いようです。

MIUのパートナー役にデービッドと言う男が居るんですが、
こいつの顔がいかにも金髪のイカしたアメリカンなダンディ(意味不明)で、
MIUはそのままロリキャラです。
この差はなんだろう・・

一つ、ビビルかも知れないシーンが有ります。(私が単に怖がりなだけかも知れませんがw)

エロシーンは多い・・かな。
最近の作品を見ていないので良く分かりませんが、この当時なら標準・・かな?
ネタばれしますが、ストーリーを追いながら確かめてみよう!(爆)

まず冒頭からデービッドと。
良く動いてます、それしか言えませんw

次に、デービッドが一旦サーフィンをしに家を出るのですが、
その後MIUは一人で外で昼寝をします。

そこへ、デービッドと知り合いのサーファー少年がやってきて、
互いに興味を持ちます。

そこから、そりゃあ予想できるでしょう?
家の中でおっぱじめます。
この少年、相当な早漏らしいです。

そして、夜はまたデービッドと。
ここで、凄い事が起こります。
デービッドが最中に思念体の様な怪物に変化します。

また、MIUも同じ様に変化します・・が、
デービッドの変化の方はかっこいいのですが、
MIUはちょっと気持悪い^^;

そうです、彼等は宇宙人だったのです!(えっ)
どうやら環境の綺麗な星をさがして、地球に住み着いたそうですが、
そろそろこの辺りの環境も悪くなってきたとか。

ぶっ飛んだといえばぶっ飛んだストーリーは80年代らしいw

次の朝、またデービッドが出かけます。

一人で部屋で悲しそうにしているMIUの所に、
知り合いの、まんま「ちびくろサンボ」みたいな子供がやってきます。

うちの画質が悪いのか、それとも元々そうなのか、
目と口以外顔が真っ黒で気味が悪い・・(念の為言っておきますが、差別主義者じゃないですよ^^;)
声も、有っていると言えば有っているのかも知れませんが・・やっぱり何処か外れた印象w

どうやら遊んで貰いたいようですが、いざ遊ぶとなると迷い始めたので、
「魔法を見せてあげる」と、MIUが面白い遊びに決定・・

その面白い遊びとは、MIUのオメコやおっぱいを弄くらせる事ですw
何時までたっても魔法が見られないので坊やも「まだあ?」「ゆびがきもちわるいよ」とか言うのですが、
結構乗り気?w

そして、MIUが絶頂を迎えたその瞬間、MIUの目が光り始め、
最後シーン・・

「魔法だ!」と一瞬喜んだ坊や、次の瞬間には、MIUの訳の分らない
電撃で、断末魔の叫びを残して消えてしまいます・・

実際の映像を見ると凄い事になってます。
画面が赤くなり、黒い、血液みたいなのも飛んでます。オソロシヤ・・


んで、最後は、MIUとデービッドは宇宙へ旅立ち、サーファー少年が閃光を見て、
閃光がした方のMIUの居た家に行ってみると、焼けていた・・と言う所で話は終わります。

最後は、MIUのイメージソングで終わってます、が歌は上手いとは・・^^;


初のレビューで色々酷い点も有るかもしれませんが、ご容赦を。

最後に、抜ける度は、当時なら3ぐらいで・・今は・・2ぐらいでしょうか?w
廃人の廃人


→戻る