第四話『 燦爛たる挑戦状 』

 
 ・・・およそ五年前。

 まだ俺が西条初等部の六年生だった頃のことだ。

 北条学区の北条中等部に三人の超絶美少女が揃って入学した。これが一人とかならともかく、三人も、なのだからたいしたことはない、って思われるかもしれない。

 だが、この三人の美少女は掛け値なしに、その一人一人がまさに・・・誰もが息を呑み、言葉を失うほどの絶世にして可憐な美少女たちであった。



 その三人を『トリプルティアラ』と称するほどに。







 中央地区・セントラル。

 この広大な建築物を本土の人間に向けて簡潔に例えると、確かに郁子が例えたように、ショッピングモールの複合体と例えるのが妥当かも知れない。

 一つの「市や郡」がすっぽり入るほどの広大さだ。

 米国がこれを知って対抗するように、世界最大規模の建築物を建造したらしいが、恐らく現在の日本ではこのセントラルが一番広い建物ではないだろうか?

 補足だが、セントラルの地下に行けば、自走シャトルバス乗り場があって、数十台からなる大型車両が建物内を巡回している。

 急いでいる場合には、シャトルバスを利用するのもいいだろう。

 俺たちはそのセントラルの繁華街、自分たちが知っている商品店や飲食店、その利便性や感想を加えて、後輩の二人に紹介しつつ、北条学区の生徒が多く集うであろう北側へと移動する。

 中抜けの二連通路に並ぶような様々な店舗。

 その途中、俺は時計屋によって、目覚まし時計を購入しておく。音声入力できるタイプのやつだ。

 付き添ってくれた後輩の美少女を一瞥しながら、購入した時計をカバンの中に押し込んだ。

(…さすがに、頼めないよな……)

『先輩、もう朝ですよ?』

『先輩。起きてください』

 想像しただけでヤバいな。

「………」

 もしも毎朝、彼女の声で起こされるものなら、俺は絶対に寝坊はしない。何回も聞きたくなって、遅刻はするかもしれないが。そして彼女の声を聞いただけで、股間の方が元気に勃ってしまうかもしれない。





「さすがに北条の制服が増えてきたな」

 ここまでが西条学区の、ここからが北条学区のテリトリーという明確なラインは存在していない。しないが、アウェイ感のような精神的抵抗を憶えるのは、西条と北条とでは制服が異なるからだろう。

「あいつら、何処まで付いてくるつもりなのよ……」

「たぶん、無駄……」

 振り返った郁子と翔子が指摘するのは、西条高等部の生徒たち面々だった。適当な距離感を保ちつつ、俺たちの後を付いてきている。

 当然、彼らのお目当ては『南部深雪』だろう。

「だが、止めることは出来ない」

 祐樹が断言する。

 そう。ここは本土の一般人にも解放された中央地区。そのセントラルである以上、彼らがどの道を使い、その結果、俺らの後に続いたとしても、それは彼らの自由である。

 明らかに北条高等部の制服を見る機会が多くなった、確実に北条学区のテリトリーに侵入している俺たちを、誰一人として咎めることはないのと同様に。

(さすが北条の制服もなかなか……)

 北条学区のカラーは落ち着いた蒼だ。水色に近いだろう。男子生徒の袖の裾やスボンの裾に蒼のラインが入り、女生徒のセーラー服の襟にも、蒼を基調として白のラインが引かれてある。

 制服だけを取れば、もしかすると四条学区で一番に人気が高いのかも知れない。

 そんな北条の制服が周囲を占めているその中に、西条のブレザーが一団を率いて侵入してくるのである。確かに異様な光景ではあろう。彼ら彼女らの目が不審と戸惑い、そして敵視の視線を向けてくるのは当然だった。

 だが、そんな俺らへの不信感も余所に、遥か前方から歓声が上がった。

 幸いというか、間に合ったというか。

 明らかに周囲の空気が一変させていた。

 合同による入学式会場ともなった『登竜門』の北口から、『トリプルティアラ』の面々が姿を現したのだ。



 その三人で最初に挙げられるのが、先頭に現れた今期の生徒会長を務める『上杉朋香』であろう。

『私は他の二人に才能でも及びません。ですが、生徒会長として恥ずかしくないよう、特に自分を厳しく律していきたいと思っております』

 やや幼さを残した可憐な綺麗な顔立ち。背は高くもなく、まして低いというわけでもない。一つ一つの動作に気品さと気高さを併せ持ち、かの「上杉財閥」の三女。まさにお嬢様と呼ばれるに相応しい、才色兼備の可憐な生徒会長である。

 胸は比較的小振りだが、貧乳って程ではなく、スカートからは黒のストッキング(ハイニーにも見えなくはないが、俺の本能と直感が、あれはストッキングだと断定する)が、優美なまでに脚線美を強調する。

 可能な範囲内で露出を極力減らした結果なはずなのに、それでも視線が彼女に釘付けにされるのは、彼女自身の魅力の由縁であろうか。

 唯一に華奢な身体もあって、運動が比較的に苦手ということだが、それもあくまで相対的な苦手であって、人並み以上の運動能力もある。

 ちなみに御令嬢ともあって、婚約者がいることも既に公表されており、高等部卒業を持って挙式を上げることが、既に決まっている。

「今まで聞かなかったけどさ……」

 俺は可憐な生徒会長の姿を直視して、素朴な疑問を祐樹にぶつけてみた。

「その許嫁って……お前という、可能性は?」

「…………」

 親友は唖然としていた。

 「上杉財閥」ほどではないが、この『本多祐樹』の「本多家」も学園都市では最上位の資産家に数えられており、祐樹はそこの嫡男でもある。

『恋愛は出来ても、その延長線上で結婚は出来ない』

 それが祐樹の口癖であり、そもそもである。このイケメンはこれまで恋愛に興味さえ抱いていなかった。

「お前の発想にはいつも驚かされるな……」

「ん?」

「答えはノー、だ。俺に婚約者などいない。だが……」

 俺は最後まで聞かなくても解かった。

 祐樹にはまだ結婚相手は決められていない。これは事実なのだろう。だが、それも時間の問題なのだ。相手は両親が決める。そこに祐樹の意思は関係ないのだと。

(金持ちの息子、ってのも大変だな……)

 俺は祐樹に向けていた視線を深雪に向ける。

 彼女もまた、「超」が付くほどのお嬢様である。



 入学式の休憩中に調べて解かったことだが、『南部深雪』の実家である「南部家」は、学園都市の生徒では一番の財を誇った「上杉財閥」。それと肩を並べるほどの名家だった。

(総資産額で僅かに及ばないって、その程度の差だ)

 ちなみに「本多家」よりも上で、当然、「佐竹家」と比べるまでもない。

 総資産額においても、近代学園都市では最上位に数えられる「本多家」よりも上。彼女はその「南部家」の一人娘。彼女もまた祐樹と同様、結婚相手は両親が決めた相手となるのだろう。まして深雪は祐樹と違って女の子だ。間違いなく恋愛など強く制限されているのかも知れない。

(あの可憐さで処女なのも……当然か)

 それぐらいは俺でも容易に想像がついていた。





 その可憐な生徒会長の斜め後ろに、『トリプルティアラ』の一人に数えられる『北条初音』が軽やかにステップする。

「な、な。あの制服は西条高なん……?」

 長く、まるで輝いているような鮮やかな茶髪。スタイルは抜群、運動神経も抜群の超絶美少女。彼女を知る人物はこう言うだろう。

 『天才』と・・・。

 それもそうだろう。先の生徒会長『上杉朋香』が努力して頑張って、それでも学年成績三位なのに対し、『北条初音』は本能だけで一瞬に理解し、感覚だけで完全に記憶する。運動もスポーツもできる。

 努力さえすれば、四条学区を含めた学年主席さえ不可能ではない。

 それが彼女の的確な評価だった。

 スタイルの良さに合わせたバランス型の形の良い胸。理想的な括れの腰。やや短めのスカートから覗ける生脚と、あの眩しいばかりの脚線美。

 四条学区にて発行されるモデル誌の、表紙を飾ったことも数知れず。

(正直、何度舐め回したいと思ったことか……)

 無論、そんな暴挙が許されるはずもないが・・・



「あー。郁子ちゃんに、今年の総代ちゃんじゃん!」

「あ、あう……」

 背後で幼馴染の『榊原郁子』が思わず仰け反ったのが、俺には解かった。

 確かに郁子が苦手とするタイプだろう。

 ちなみに西条高等部の二年『榊原郁子』と、北条高等部の三年生である『トリプルティアラ』の面々には面識がある。かつて『ミス房総大付コンテスト』において、その座を競い合った(その結果は聞かないでやってくれ……)間柄なのだから、当然ではあろう。





 そして『トリプルティアラ』の最後の一人。

 他者を絶望させるほどに圧倒的な美の象徴にして、まさに完成された超絶美少女の中の超絶美少女。

 近代学園都市においても史上初となる、中等部時代を含めて『ミス房総大付コンテスト』の五連覇を達成させた究極の至高。誰もが抱く最高の理想像。

 それが、『真田琴菜』である。

「まぁ。わざわざ西条の方から遊びに来て戴けたのですね」

 そして、これが『真田琴菜』なのだ。

 腰元で整えられた長く艶やかな美しい黒髪。非の打ちどころさえない可憐な顔立ち。均整と調和が完璧なプロポーション。全ての異性を魅了させる存在。

 まさに男が理想とする究極だ。

 それは天も彼女の可憐さに屈したのだろうか。天は彼女に何物も与えたのかも知れない。無制限に取り込める知能、知識。全能を再現するかのような、研ぎ澄まされた運動神経。

 彼女が北条中等部に入学して以来、北条はおろか、四条学区を含めても一度として、学年主席の座を明け渡したことがない、まさに完璧なる才女である。

 スタイルの良いプロポーションに合わせた胸。思わずむしゃぶりつきたくなるほどだ。そして何より、神々の差配によって綿密に、そして緻密に計算されたかのような絶対領域。

(……っ、見えん……)

 やや短めのスカートに、ニーハイソックス。だが、絶対にパンチラ一つとして見せることが許されないのだ。

 俺が伝説の忍術『神風の術』が使えたとしても、きっとあの絶対領域は崩せないのであろう。俺の本能と直感、そして俺の爺っちゃん(名前さえ忘れたけど)の名にかけて。

 彼女には『天宮小百合伝説』ならぬ『真田琴菜伝説』が存在する。どんな角度からも絶対領域を崩さない、そんな彼女の特性に業を煮やした男子生徒がおり、彼は靴に鏡を張り付けて、彼女のスカートの中を覗こうとしたのだ。

(俺も北条学区で生まれていたら、きっと同じ発想を抱いたかも知れない)

 偶然を装いつつ巧妙なまでに琴菜に近づき、彼女の下に鏡をセットして、いざスカートの中を男が覗こうとした、その瞬間だった。

 強烈な太陽光が鏡を反射し、男の網膜を焼いたのは。

 結局、男は何も見ることが叶わず、そして失明こそ免れたが顔面に大怪我を負っていた。だが、痴漢行為が判明した後となっては、誰一人として彼に同情することはなかった。

 ・・・あくまで伝説である。

 そんな伝説が作れるほどに、彼女の絶対領域・・・いや、彼女の美しさは完成されている。

 その完成度という意味では、現時点において『南部深雪』という超絶美少女を持ってしても僅かに届かないだろうか。



「「「・・・・」」」

 そんな圧倒的な存在に対して、同じ美少女の域にいるはずの深雪も、翔子も・・・『ミス房総大付コンテスト』に参加した、面識のある郁子でさえも、言葉にできないほどに。

「あらやだー。やっぱ、今年の総代の娘。めっちゃぁ可愛いやんけぇ。げぇへへぇ………」

 『北条初音』が駆け寄ってきて、深雪を評しては下卑た笑みを浮かべる。

「こりゃぁ、琴菜ぁ……今年はヤバいかもなぁ?」

「こら。初音。そんな雑な言葉使いはダメですよ?」

「へいへい、朋香ぁはえろい(偉い)真面目過ぎやぁ……」

 ハイテンションの初音に、『上杉朋香』が嗜める。

「うちの珍獣が大変失礼をしました」

 珍獣ぅ!? とショックを受けたような初音。

 その間、俺は当然、祐樹や郁子、深雪に翔子も固まったままである。

「郁子さん。お久しぶりですね」

「……えっ、あ、うん……」

 琴菜が微笑み、彼女がおよそ普段に見せない笑顔に周囲が驚く。

「ここは少し騒がしいですね」

 誰がこの周囲に人を集めているのか、当人は全く自覚できていない証左であろう。

 『真田琴菜』は素で天然だったのだ。

「それでしたら、先ほどセントラルで、いい感じの喫茶店を見かけましたね」

「あ、朋香ぁ、奢ってぇ奢ってぇ……」

「………ふぅ。仕方ないですわね」



 これが彼女たちの、普段の日常なのだろう。

 北条高等部が誇る『トリプルティアラ』

 特に究極の、完成された美の象徴。『真田琴菜』に圧倒され続ける西条高の面々。

 だが、この空気は意外な形で崩された。

「なるほど。貴女が真田琴菜…先輩ですか」

 俺の知らない絶世の超絶級美少女だった。いや、もう超絶とか絶世とか、頻繁に多過ぎだろう。一体、どうなっているんだよ、この学園都市は・・・



 だが、南条高等部の一年の制服。

(あ、南条の最前列……深雪の隣に居た美少女だ)

 長い髪を二つに纏めたツインテール。小柄な身体にしてはとてもけしからんばかりの胸。みっちりと美肉が引き締まっている括れのある腰。そしてこちらは緻密に計算された絶対領域。

 ザワザワ・・・としている。

 ここには既に北条高等部が誇る『トリプルティアラ』に対してアプローチ、あわよくば彼女らと御近付きなろうと試みている北条高等部の生徒多数。

 更に『南部深雪』と『宇喜多翔子』(ついでに郁子のやつもこの中に入れておいてやるか……)の後に続いた西条高等部の生徒諸君。

 そこに南条高等部(こちらはあからさまなまでに男子生徒のみ)の生徒までもが集結していた。



「初めまして、ですね。その制服から南条高とお見受けしましたが、お名前を伺っても?」

「南条高等部の一年。安東理奈です」

 短いスカートの裾を摘まんで一礼する。

 その動作だけで変化する絶対領域。俺の視線はもう彼女の絶対領域に釘付けだ!

(も、もう少し……ごふっ!!)

 俺の鳩尾に刺さる肘打ち。しかも二つ。

 今、郁子と誰かに・・・

 そのもう一人が翔子とは思えない。深雪も論外だろう。では・・・「どうした?」と口にする祐樹でもない。



「どうぞ、お見知りおきを……」

「こちらこそ、よろしくお願いしますね」

 理奈の言葉には所々に挑発めいた口調が見受けられたが、それぐらいでは、こちらは美の象徴、究極の完成形とも言われる存在である。全く微動たりもしない。

 つまり、俺の目から見ても格が違うのだ。

 これは俺の主観だ。

 確かに『安東理奈』といい、そして『南部深雪』にも該当するが、この二人が同年代の中でも、最上位の超絶美少女であることに疑う余地はないだろう。

 だが、現時点では、まだ『真田琴菜』には及ばない。

 いいとこまで勝負はできると思う。

 でも、勝てない。

 ・・・あくまで現時点では、という話だが。

 深雪には琴菜にはない、脳に響かせるような美声がある。

(彼女の喘ぎ声を聞きたい、と思ってしまった)

 理奈には小柄な身体とは思えないほどの、けしからん胸の大きさがある。あれに顔を埋めて挟まれたい、と思うのは、俺だけではないはずだ。

「何、この横から突き刺すような不愉快な視線の、お猿さんのような存在は………」

「…へ? さ、猿?」

 お猿さんって、俺の事かよ!?

 確かにあのでかい胸をガン見させて貰っていたが、今日日初対面で猿呼ばわりされたのは初めてのことだった。

「こ、この……」

「何を、ふ、ふざけたことを言ってくれるんですかぁ!?」

 郁子の反論を深雪が請け負う形で塞いだ。

「貴女は昔から、そう言って人のことを小馬鹿にして…」

「あら、南部さん。貴女も居たの……とってもお背が小さくて気付きませんでしたわ…」

 本当に今気付いたような仕草だが、口調はそうではない。そして明らかに深雪を挑発している視線だった。

 実際、理奈と深雪の身長差は1cmにも満たない。ただツインテールで盛り上げている分だけ、確かな身長差が二人に存在していた。

 その事実は理奈より三日早く生まれたはずの深雪には、耐え難い屈辱でしかなかった。





 これは深雪の「南部家」を調べた際に解かったことだ。

 『安東理奈』の生家である「安東家」と「南部家」の因縁は、なんと戦国時代以前にまで遡ることになる。勿論、両家とも傍流の分家であり、直系というわけではない。

 それでも、現在の深雪が生まれた「南部家」と理奈が誕生した「安東家」が争っていたのは間違いない事実である。

 そして同じ年に、僅か三日の差をおいて、両家に娘が誕生したのである。犬猿とも言える両家。互いの家が互いの娘を競わせたのは自然の流れであり、それが容易なまでに目に浮かぶ光景だった。





「それで、理奈さん。貴女は何をしにここへ来られたのですか?」

 先輩の貫録からか、それとも余裕からか。

 他校の後輩をまさに身を挺して守る。

「真田琴菜先輩。私が入学する前の、ミス房総大付コンテストを連覇され続けたみたいですが……」

「………」

「今年はこの私、安東理奈が阻ませて頂きます!」

「うはっぁ、大胆かつ無謀な挑戦状やなぁ」

 絶対の自信を漲らせて、挑戦状を叩きつけたのが南条高等部の『安東理奈』であり、面白そうに煽っているのが『北条初音』である。

「楽しそう……ですね…」

 呟きにも満たない、独白が洩れていた。

「んっ?」

「あ、いえ……」

 正直焦った。まさか俺なんかの言葉に反応してくれるなんて、思いもしなかったのだ。

「だってぇ、実際、面白そうじゃんかぁ!」

 天真爛漫。眩しいばかりの笑顔である。

 実際に彼女は楽しんでいるのだろう。

 いつでも。

 そしてそれはきっと、どんなときにでも。



「理奈さん。まだ私が今年も出場できる、とは決まっていませんが……貴女からの挑戦は承りました」

 コンテストへの出場は本人の意思は無論だが、それ以上に四条学区の代表として、運営から選出される必要がある。

 既に五連覇している琴菜には、間違いなく選出候補のその筆頭だろうが、現実は何が起きるか解からない。選出時期に病気にかかるかも知れない。不慮の事故で怪我して辞退する可能性だってあるだろう。

 それは琴菜だけに限らず、深雪や理奈も同様だ。

「もしお互いに競い合うことが叶いましたら、その時は正々堂々と雌雄を決しましょう」

「うっ……、ええ、そ、そうね……」

 琴菜から差し出された手を理奈が握る。

「…………」

 深雪が郁子と理奈を、郁子が初音に苦手意識を抱いているように、理奈には琴菜が苦手であるみたいだった。

(まぁ、挑発手を悉く撃墜されて、こうも見事に切り返されたら、仕方ないよな……)

「これから私たちは西条の方々と親交を深めるために、移動しますが、理奈さんも是非……如何ですか?」

 社交辞令なのかも知れないが、正直、勘弁してくれ・・・と思った。

「……お誘いには百万の感謝を。でも、辞めておきます」

 意外なほどに冷静な対応を見せる理奈。

 さすがは彼女も「安東家」の令嬢なのかも知れない。



「安東さん、待ってください!」

 無謀な挑戦状を叩きつけ、散々にあしらわれた理奈を深雪が呼び止めた。

「あら、南部さん。まだ居たの?」

「……っ……」

 その言動には必然的な険が籠っていた。

 琴菜にあしらわれた後ということもあって、彼女もまた機嫌が芳しくはない。また呼び止めた相手が深雪だったということもあるだろう。

「暴言を謝ってください!」

「冗談。誰が貴女なんかに謝るものですか……」

 形良い眉を吊り上げ、嫌悪感を露わにする。

「南部家の貴女なんかに頭を下げるぐらいなら、この場で死んだ方がマシかしらね」

 この二人の家が「南部家」と「安東家」。代々続いた因縁だということは解かる。しかし、この二人の過去には一体どんな因縁があったのだろうか?

 ・・・と、思っていたら。

「私にではなく、私の先輩に対して、です!」

 深雪が憤っているのは、自分自身に対しての罵詈雑言などではなく、俺に向けて放った「お猿さん」という単語にあるらしい。

(深雪や理奈の可憐さに比べれば、俺なんて本当に猿みたいなもんだろうに……)

「…………」

 理奈は俺を一瞥して、呆れたような仕草を残し、ゆっくりと踵を返す。

「っ……あの人はいつも…いつも……」

「深雪?」

「翔子、大丈夫よ。先輩…とても御不快でしたでしょうが、申し訳ありません」

 深い溜息を漏らした深雪は、不甲斐ない自分を翔子と俺なんかに頭を下げて謝罪した。

「あ、一つだけ……」

 背を向けたままの理奈が告げる。

「もし次に私を呼ぶときは、理奈。もしくはリーナと呼ぶがいいわ」

「えっ?」

 一瞬、彼女が何を言ったのか、俺にも深雪にも解からなかった。姓が嫌いだから、名前で呼んで欲しい、っていうのはたまに聞く。

 でも、愛称呼びまで許されるとは思いの他だった。

 それが彼女の、謝罪はできないまでの罪滅ぼしなのかもしれない。

「それに南部さん。貴女に気付かなかったのは、本当よ」

「……っ……」

「本当に活き活きとしているのね、まるで別人のよう」

「えっ!?」

「ほら、コミュニケーションがちゃんと成立してる……」

 振り向いた彼女は確かに微笑んでいた。

 今までに見たことがない、確かな笑顔だ。

「その方が……私は好きよ?」



 理奈の去り際は、その登場してきた時の慌しさが嘘のように、その去り際はとても鮮やかだった。

「私も同感……」

「え?」

「なんでもないよ、先輩。独り言……」

 翔子はそれ以上、何も語らなかった。

 考えてみれば、俺は、深雪は無論、翔子の中学生時代を知らないのだと改めて認識させられていた。



 『南部深雪』の中学生時代。

 心の中で理奈の言葉を集めて、反復してみる。

 活き活きとしていない、深雪。

 意思の疎通が成立しない、深雪。

(……正直、今の彼女からは想像もできない)



 当然だった。

 俺はまだ彼女の中学時代、『氷の拒絶』『無音の美少女』と呼ばれていた『南部深雪』を・・・・知らない。


→ 進む

→ 戻る

→カノオカのトップへ